【マスコミ就活】テレビ局の就活スケジュールを具体的に解説。早めの準備が成功へのカギ!

この記事でわかること

  • テレビ局の就活スケジュール(おおまかな流れ)
マスコミ就活転職イノさん

マスコミ就活の専門家。
マスコミ就活オンラインスクールイノ塾を運営する私が解説します。

イノの詳しいプロフィールはこちら

今までに1000名以上のマスコミ志望の就活生に指導を行い、9割以上の就活生がマスコミ企業に就職しています。

この記事を読めば、「テレビ局の就活スケジュールがざっくりわかる」ので、テレビ局に行きたい就活生はぜひ読んでみてください!

テレビ局の就活について知りたい人は↓

27卒・26卒・第2新卒イノ塾生募集中です!(26卒は残り若干名)

>>25卒のマスコミ基礎コース振り返りレポートはこちら

現在は26卒イノ塾生の基礎コースがスタートしています。

お悩み就活生

難関のマスコミ就活をプロと一緒に頑張ってみたい!

そんなあなたはどうぞお気軽に公式ライン(無料)からお問い合わせください!

26卒のマスコミ志望の就活生ぞくぞく集まってきています!

目次

テレビ局の就活スケジュール

テレビ局の就活ってとにかく早いんです。

しかも企業数が少ない。

だから入るのがとても難しいです。

大学3年生の間に終わってしまうイメージなので、早めの準備がとても重要です。(早い局は3年生の年末ごろに決まります)

では、今から全体のスケジュールを紹介していきます。

大学3年生 6月にはインターンがスタート

大まかな流れは以下です。

新卒でキー局を受ける場合、大学3年生の間には選考が終わっているイメージです。

マスコミ就活転職イノさん

3年生の4月ごろから自分の深堀をしてガクチカと志望動機の準備をするがおすすめ。

順番に説明していきます。

大学3年
6月 インターンES

インターンとはいえ、テレビ局のインターンは超難関です。

だけど、テレビ局志望の人は全員インターンにチャレンジするべき。

  • ESを書く練習
  • 自分のガクチカの深堀
  • 受かれば本選考に有利になることもある

参考記事:マスコミ就活。通過するESとは

大学3年
7月 インターン面接

一番落ちるESを突破したら次は面接。

面接では、テレビへの愛と熱意を伝えること。

まだ就活に慣れていない時期ので、企業は「みなさんの本音を知りたがっています。

参考記事:マスコミ、テレビ局の夏インターン攻略ガイド

大学3年
8月 インターン

「現場を知ることができる」

「体験できる」

これがインターンのなによりのメリット。

大学3年
9月 アナウンサー 本選考スタート
  • 企業をよく知る
  • 自分の良さやアピールの仕方を決める
  • 1分間で興味を持たせる伝え方を工夫する
大学3年
10月 キー局前半戦 ES

キー局のESは結構しぼるので、ESに向けて、「ガクチカ」「志望動機」を志望局の想定で内容をつめる。

インターンES向けの記事ですが、本選考のチェックリストにも役たちます

大学3年
11月 キー局 面接
大学3年
12月 キー局後半戦 ES
大学3年生
1月 キー局後半戦 面接 準キー局ES
大学3年生
2月 準キー局 面接
大学3年生
3月 名古屋・地方局・新聞・広告・制作会社 選考スタート
マスコミ就活転職イノさん

順調にいけば、大学3年生のうちに就活がおわります。

2月現在イノ塾生の内定はこんな感じ

マスコミは行きたい人が多く企業数が少ない。

選考が始まる時期もはやいのであっという間に終わってしまいます。

マスコミ就活のスケジュールを把握してあなたにとっての納得した就活ができることを心から願っています!

テレビ局やマスコミ業界で本気で働きたい。そんなあなたは下まで読んでね。

就活、不安。自分ひとりで頑張るのは難しそう。

そんな時はぜひイノ塾にお問合せください。

現在、イノ塾には26卒の意識の高いマスコミ志望の就活生が50名ほど集まっています。

個人塾なので大人数は見れませんが若干名は個別サポート生として受け入れ可能です。

少人数だからできる、アウトプットの場や講義の場をたくさん用意しており、就活をサボることなく頑張ることができる環境を用意しています。

参考までに。イノ塾11月前半の予定はこんな感じ。※現在はイノ塾生募集を停止しており、個別サポート生のみの募集です。詳細はお問合せください!

■10月31日(木)

21時〜24時テレ朝面接対策

※対象 テレ朝通過者

■11月1日(金)

21時〜23時自習

23時〜24時ラジオ

24時〜25時TBS面接説明質問

※対象 TBS通過者

■11月2日(土)

21時〜24時TBS面接対策

※対象 TBS通過者

■11月3日(日)

21時〜23時自習開放

※全員参加可 終了時間厳守

■11月4日(月)

20時〜24時面接講義

※出入り自由 時間早めています。

■11月5日(火)

21時〜23時自習開放

※全員参加可 終了時間厳守

■11月6日(水)

20時〜24時 TBS面接対策(テレ朝がまだの方はテレ朝でも可)

※対象 TBSorテレ朝通過者

■11月8日(金)

21時〜23時自習

23時〜24時ラジオ

キー局面接がいよいよはじまるので今週はかなり多めです。

そして、就活は、本人のやる気が何より大切。よって、無理な勧誘はまったくしていません。

どうぞお気軽にお問い合わせください!

イノ塾SNS 就活学びに来てね

Podcast

YouTube

note

X(旧Twitter)←メインで発信中。フォローするとちょっと人生良くなるはず。

イノ塾ってこんな場所です。

イノ塾のサービスはこちら。

テレビ局の就活スケジュールを把握して、準備を進めよう!

ざっくり、テレビ局の就活スケジュールをご紹介しました。

イノ塾のX(旧Twitter)ではテレビ局就活のスケジュールやガクチカの作り方などを毎日発信しています。

イノ塾X

入るのが難しいのがテレビ局。

だけど、早めに準備をして、ぜひテレビ局で働く夢をかなえてください!

夢をかなえるお手伝いをイノ塾でさせていただけたらうれしいです。

最後まで読んでいただきありがとうございました!

テレビ局の就活について知りたい人は↓

27卒・26卒・第2新卒イノ塾生募集中です!(26卒は残り若干名)

>>25卒のマスコミ基礎コース振り返りレポートはこちら

現在は26卒イノ塾生の基礎コースがスタートしています。

お悩み就活生

難関のマスコミ就活をプロと一緒に頑張ってみたい!

そんなあなたはどうぞお気軽に公式ライン(無料)からお問い合わせください!

26卒のマスコミ志望の就活生ぞくぞく集まってきています!

お問い合わせ / お申込み

まずは無料でお気軽にご質問・ご相談ください!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次